志望校突破の為に6月までにすべき3つの事

 

受験生にとって6月は、

大切な夏を迎えるにあたって

準備できる最後の月。

また、

ぞくぞくと部活動を引退した高校生が

受験レースに参加し始める月でもあります。

もうとっくに始めている人も

まだ本調子でない人も

大学受験を制したい人は

最低限この3つはしっかり今月中に抑えておきましょう。

今回は「旅」に関連付けてお話してみます。

 

《志望校を決め、覚悟を決める》

「旅」に行くには、「目的地」が必要です。

当然ですが、

具体的な志望校が定まっていないのに

勉強をただ始めても

だらだらと貴重な時間を

垂れ流してしまうだけで

志望校は全く見えてきません。

必要な情報が正しく収集できないからです。

また、

7月からは部活動生が一気に勉強を始めるので

彼らのエネルギーに圧倒され、

時に目標がぶれてしまう事もあるでしょう。

結果として、

最短最速で志望校突破を狙えません。

なので、仮設定でもいいので

しっかりと志望校を決め、

そこにむけて最後までやりきる

覚悟を決めましょう。

 

《合格までの具体的な計画を立てる》

「目的地」が決まれば、

次はどんな方法でそこへ行くのかを

考えなければいけません。

「目的地」までに「距離」があるのなら、

少しでもリスクを冒して急がねばならないし、

時間に余裕があるのなら、

確実にたどり着ける方法を取るのが最適でしょう。

大切な事は、

自分だけのオリジナルの勉強計画を

性格やレベル、理解度に細かく分けて

作成していく事です。

そうする事が

効率よく勉強を積み重ねるコツです。

 

《誰と共に頑張るのかを決める》

 

「一人旅」も確かに楽しいですが、

目的地に詳しい人と行く「旅」は

何より安心感が違いますよね。

特に、

「目的地」まで最短最速でいきたい場合は、

詳しい人と共に行く方が

有利なのは言うまでもありません。

担任の先生や、塾の先生、先輩や兄弟姉妹など、

常に一緒になって

目標まで励ましてくれる人の存在は、

何より心強いでしょう。

是非、

そうしたいつも励まし導いてくれる伴走者を

今月中に見つけておきましょう。

 

 

いかがでしょう?

センター試験まで7ヶ月を切りました。

もう一度これらを見直し、

ここからペースをぐんぐん上げていきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP